
チャクラとは何か
チャクラとは
背骨に沿って7つ配列していて
サンスクリット語で「車輪」「回る」という意味があり
エネルギーの出入り口となります。
解剖学的に表現すると神経叢に相当します。
人間の身体の中で車輪のように回転をしながら
エネルギーを取り込んだり放出したりしています。
そして
第1チャクラから第7チャクラまで
それぞれに意味・役割があり
精神的・肉体的なことへも影響を与えています。
また
各チャクラは年齢と共に成長し
その成長過程において
トラウマや体験の記憶が記録されています。
チャクラの位置
第1チャクラ:会陰部、脊髄の基底部
第2チャクラ:丹田、子宮
第3チャクラ:みぞおち少し下
第4チャクラ:胸部中央
第5チャクラ:喉
第6チャクラ:眉間
第7チャクラ:頭頂部
各チャクラの意味
第1チャクラ 生きる根っこ・基盤・土台
カラー:赤
アロマ:フランキンセンス・サイプレス・ティートリー・シダーウッド
パワーストーン:オニキス・ガーネット・カーネリアン・ルビー
テーマ:生きる、生きる根っこ、自立、基礎、基盤
アンバランスだと
体調:下痢、便秘、肌荒れ、過度な食べすぎ
マインド:過剰な不安、物質的な不安や心配、人への疑心感、自分への無価値観
傾向:過去に囚われていることがおおい、両親との記憶になんらかの感情を抱えていることが多い
※家族から影響を受けた前提などのブロックがかかりやすい場
第2チャクラ 心に活力を与えるエネルギーの発信点
カラー:オレンジ
アロマ:ゼラニウム・イランイラン・オレンジ・サンダルウッド
パワーストーン:カーネリアン・オレンジカルガイト
テーマ:情緒のバランス、創造力、表現力、感情、情熱 課題:喜びを認める、創造力や表現力、行動の動機を学ぶ
第3チャクラ 自分らしさを確立し、自信を高めるエネルギーの発信点
カラー:黄色
アロマ:ローズマリー、グレープフルーツ、ライム、レモン
パワーストーン:アンバー、ルチルクォーツ
テーマ:自尊心、自己信頼、方向性の決定、楽しむ力、直観力
アンバランスだと
体調:便秘、下痢、胃もたれ、胃炎、アレルギー、胃下垂
マインド:共依存、他人の意見が気になり過ぎる、独断的、ワーカーホリック、被害者意識、決断できない、自分の行動に自信が持てない
傾向:何かを問われたときに「今まで考えたことがありませんでした」「思いつかないです」「わかりません」などと答えらない事が多い
第4チャクラ 愛の象徴・調和・受容・与える
カラー:緑
アロマ:オレンジ、ラベンダー、サイプレス、パルマローザ、ベルガモット
パワーストーン:ローズクォーツ
テーマ:愛、人間関係、共鳴
アンバランスだと
体調:循環器、気管支炎、手足の冷え
マインド:人を信頼できない、素直に受け取れない、パートナーシップをこじらせる、孤独感、疎外感、お金のブロック
傾向:愛に対して欠乏感を抱きやすいので常に「愛」を求めようとする
第5チャクラ 自分自身を生きる覚悟 魂との会話
カラー:青
アロマ:ペパーミント、ユーカリ、マンダリン、サイプレス、ローズマリー
パワーストーン:ターコイズ、アクアマリン
テーマ:社会への自己表現、自分を生きる、他者との調和で創造する、コミュニケーション
アンバランスだと
体調:喉から不調が始まる、肩こり、鼻づまり
マインド:他人の影響を受けすぎる、自分の考えが矛盾しているように感じる、自分の人生を生きるという感覚がわからない
傾向:相手を論破するのが好き、自分の意見を押し通そうとする、自分が正しいという前提で物事をみる
第6チャクラ ビジョン
カラー:藍色
アロマ:ローズマリー、ラベンダー、ユーカリ、ペパーミント、タイム
パワーストーン:サファイヤ、ソーダライト
テーマ:直感、知性、ビジョン
アンバランスだと
体調:慢性的な頭痛、目の疲れ、鼻づまり、ホルモンの乱れ
マインド:被害妄想、物質世界への執着、未来への過度な不安
傾向:過去の出来事をいつまでも蒸し返す、原因を見つけることに躍起になる、周りが変われば自分の世界や人生が変わると考える「相手がこうなれば」という表現を使う
第7チャクラ 宇宙と繋がるパイプ、スピリチュアルな意識のセンター
(第7チャクラだけが回転ではなく開閉している)
カラー:紫
アロマ:フランキンセンス、ラベンダー、ペパーミント、パルマローザ
パワーストーン:アメジスト、スギライト
第7チャクラは開いていれば良いのではなく適切に開閉している必要があります。
第4チャクラ(与える・受け取る・愛)第5チャクラ(聞く、聴く)第6チャクラ(見る、視る、観る)のバランスが整うことで第7チャクラ(知る、統合)が始まります。
第1~6チャクラまでのバランスが整うことで第7チャクラの開閉は自然に起こる仕組みです。
地球との繋がりを深める第1チャクラと宇宙の繋がりである第7チャクラが繋がった時に身体・心・魂をサポートする回路が完成します。
「自分が生きる価値」「私は私」「在る」という感覚を思い出していきます。
アンバランスだと
精神世界に傾倒する、自分の居場所がないと感じる、自分が自分でないと感じる、生きにくいと感じる、自分は特別な存在だと思う、特別な存在であり続けたい
傾向:ブロックがあるから変化できないと考えている
各チャクラの簡単メンテナンス
第1チャクラ 散歩・掃除・自然に触れる
第2チャクラ 複式呼吸・好きな本を読む・好きな音楽を聴く・好きな映画を観る
第3チャクラ 太陽の光を浴びる・楽しいことをする・軽い運動
第4チャクラ 肩甲骨回りのストレッチ・深呼吸
第5チャクラ 首コリの解消・首のストレッチ
第6チャクラ 顔のマッサージ・デジタルデトックス
第7チャクラ 頭皮マッサージ・デジタルデトックス
-
前の記事
技術を磨いて自信をつけろ【リーディング・チャネリング道場】 2023.06.13
-
次の記事
話す・離す・放す【自分マスターセッション】 2023.09.09