言い訳ばかりしている時のチャクラのエネルギー状態はどうなっているのか

言い訳ばかりしているしている時の
チャクラのエネルギー状態はどうなっているのか。
※チャクラとは
背骨に沿ってある7つのエネルギーポイント。
神経叢の場所でもあり免疫機能や臓器
またマインドなどにも影響を与えている
人は気持ちが乗っていなかったり
決断できないとき
責任から逃れようとするときに
「言い訳」
をする。
言い訳は
自分を守る手段でもあるのだ。
なぜなら
この言い訳をし続ける状態は
チャクラのエネルギーにも滞りが視られるから。
まず
「言い訳」
をし続けている時に滞りが考えられるチャクラの場所は
第2チャクラ
この場所は
<情熱・本能・感情>などを司る場所。
このチャクラが滞っていると
自分の本音や感情に気づかず
情熱をも蓋をしてしまう事がある
そして
第5チャクラ
この場所は
<コミュニケーション・表現>などを司る場所。
このチャクラが滞っていると
「自分」を表現することを難しくする。
これをまとめていくと
自分の本音・情熱・感情を(第2チャクラ)
表に出さないようにして(第5チャクラ)
それを隠すために
「言い訳をしている」
という事。
言い訳とは
自分を表現する事を
記憶や経験などからの思い込みで
無意識に怖さなどを感じた時に
自分を守る為
自分の本音を誤魔化すための手段
の一つである。
だから
「言い訳ばかりしている自分」を
責めたり、ダメな自分だと思い込むのではなく
「言い訳をしている」原因を探していく事。
<現在準備中>
【チャクラアナトミー講座 step1~3】~なぜチャクラで好転するのか~
step1:チャクラをとことん知り尽くす
step2:自分でチャクラを確認し整える方法・チャクラをアロマで整える方法など
step3:チャクラエネルギーを起動させる・チャクラカードの使い方・チャクラエネルギーを現実で使いこなす・チャクラからマインドデトックス
講座のお知らせなどはLINE@先行で行いますので
ご登録ください
http://line.me/ti/p/%40ncy9468a
-
前の記事
婦人科系の不調と女性性 2019.10.13
-
次の記事
モヤモヤしている時、チャクラエネルギーの状態はどうなっているのか 2019.10.23
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。